洗濯お役立ちコラム

服についた朱肉の落とし方5選!素材別の落とし方も解説

※本ページにはPRが含まれます。

「服に付いてしまった朱肉は、どうやったら落ちる?」
「朱肉の落とし方が知りたい!」
「自宅にあるモノで、朱肉のシミは落とせる?」

うっかり服についてしまった、朱肉の赤いシミを落とすのに困ったことはありませんか?

事務職・銀行員など職業柄、朱肉を扱う機会が多くて「頻繁に仕事着に朱肉がついてしまって困っている!」という人もいるでしょう。

朱肉のインクは、シミの中でも落としにくい部類といわれています。

このページでは、応急処置として自宅でもできる朱肉の落とし方を解説します。

記事後半では手・紙・机など、服以外の素材に朱肉が付いてしまった際の対処方法もまとめています。

【この記事で分かること】

  • 服についた朱肉の落とし方
  • 素材別(手・紙・木材など)の朱肉の落とし方
  • 朱肉のシミが落ちにくい理由
  • 自宅で朱肉を落とす際のNG行動
おすすめ宅配クリーニング2選

自宅でできる服についた朱肉の落とし方6選

朱肉の落とし方

仕事柄朱肉のインクが服につきやすかったり、宅配便のやり取りのあといつの間にかお気に入りの洋服に朱肉がついていることに気づいたり…。

うっかり服についてしまう機会が意外と多い朱肉の汚れを、自宅で落とす方法を紹介していきます。

ただしハンコの捺印に使う朱肉は、基本的に「落ちないこと」を前提として作られています。

そのため「最強のシミ」とも呼ばれる朱肉のシミ。

自宅で朱肉を落とす方法を解説しますが、完全に落とすのは難しいことをまずは認識しておいてください。

クリーニングに出すまでの応急処置、または色を薄くして目立たなくさせることがメインとなります。

それでは下記の朱肉の落とし方6選を、順番に見ていきましょう!

自宅でできる服についた朱肉の落とし方6選
  1. 台所用洗剤で落とす方法
  2. 固形石鹸で落とす方法
  3. アルコールジェルで落とす方法
  4. 除光液で落とす方法
  5. クレンジングオイルで落とす方法
  6. スクラブ洗顔料で落とす方法

なお衣類の素材が傷んだり、色落ちする可能性もあります。

まずは衣類の洗濯表示を確認したり、色落ちテストをして問題ないか確認してください。

そのほか朱肉を自力で落とす際のNG行動を後述でまとめているので、事前に確認しておきましょう!

①台所用洗剤で落とす方法

まずは台所用洗剤で落とす方法を紹介しますね。

準備するものは下記の通りです。

【準備するもの】

  • 台所用洗剤(中性)
  • 歯ブラシ
  • 洗面器
  • お湯

【手順】

  1. 洗面器にお湯をはる
  2. 朱肉のついた部分に台所用洗剤(中性)をつける
  3. 10分~20分ほど放置する
  4. もみ洗いする
  5. 歯ブラシで朱肉部分を叩く
  6. 朱肉が落ちるまで繰り返す
  7. 朱肉が落ちたら、綺麗な水ですすぎ洗いする
  8. 洗濯機に回す

台所用洗剤には表面活性剤が多く含まれているので、洗濯洗剤としてシミ抜きに利用できるんですよ。

ただし中性洗剤を使ってください!

アルカリ性洗剤を使用すると、朱肉の成分と化学反応を起こして変色する可能性があります。

  • 洗剤の成分に注意する(アルカリ性はNG!)
  • 歯ブラシで強くこすると服を傷めるので優しく叩く
  • シミ抜きを5回以上は繰り返さないようにする

②固形石鹸で落とす方法

次に固形石鹸で朱肉を落とす方法を解説します。

下記を参考に、朱肉を落としてみましょう!

【準備するもの】

  • 固形石鹼
  • 洗面器
  • お湯

【手順】

  1. 朱肉が付いている部分に、固形石鹼を直接こすりつける
  2. お湯を張った洗面器の中で、石鹸をなじませながらもみ洗いする
  3. 朱肉の落ち具合に合わせて、石鹸を追加する
  4. 朱肉が落ちるまで繰り返す
  5. 朱肉が落ちたら、綺麗な水ですすぎ洗いする
  6. 洗濯機に回す

なお液体石鹸で代用することなく、固形石鹼を使ってくださいね!

固形石鹼は液体石鹸より8倍以上の洗浄力があるといわれているので、朱肉を落とすのにも有効なんです。

また比較的衣類を傷めずにシミ抜きができる、安全な方法でもあります。

③アルコールジェルで落とす方法

続いて、アルコールジェルで落とす方法を解説しますね。

薄手の服であればアルコールジェルでも、十分シミ抜き効果に期待できますよ。

【準備するもの】

  • アルコールジェル
  • 歯ブラシ
  • 洗面器
  • タオル

【手順】

  1. 朱肉がついた部分の下にタオルを置く
  2. 汚れた部分にアルコールジェルを直接つける
  3. 優しく歯ブラシでトントン叩き、タオルにシミを移す
  4. ある程度シミが落ちたら、キレイな水ですすぎ洗いする
  5. シミが落ちるまで②~④を繰り返す
  6. 洗濯機に回す

アルコールは油分を浮かせます。

さらにジェル状の成分は衣類に染みこむやすいので、繊維の奥までついた朱肉汚れも落としやすくなるんですよ。

洗剤や石鹸で落ちなかった汚れは、アルコールジェルで試してみましょう!

  • ③はタオルを綺麗な部分にずらしながら作業する
  • タオルに移った朱肉が再付着しないよう注意!
  • 素材が傷みやすい
  • 手荒れ防止にゴム手袋を着用しておくと良い

④除光液で落とす方法

【準備するもの】

  • 除光液
  • 台所用洗剤
  • 歯ブラシ

【手順】

  1. 朱肉がついた箇所に除光液をつける
  2. 歯ブラシでやさしく叩く
  3. 台所用洗剤を直接つける
  4. 優しくもみ洗いする
  5. 朱肉が落ちたら、綺麗な水ですすぎ洗いする
  6. 洗濯機に回す

上記の通り、ネイル用の除光液でも朱肉を落とせます!

除光液に含まれるアセトン(有機溶剤)が朱肉の成分と化学反応を起こし、シミを溶かすからです。

ちなみに除光液が自宅にない人は、クレンジングオイルでも代用できますよ!

クレンジングオイルで落とす方法は、後述を参考にしてください。

ちなみに下記の注意点は、事前に目を通しておきましょう。

色落ちリスクに注意!
事前に裾部分などで、色落ちテストをしておくと安心

⑤クレンジングオイルで落とす方法

厚手の服についた朱肉汚れは、クレンジングオイルがおすすめ!

【準備するもの】

  • クレンジングオイル
  • 台所用洗剤
  • 歯ブラシ

【手順】

  1. 服を裏返して、朱肉の汚れがほかに移らないようにタオルで当て布をする
  2. 朱肉がついた箇所にクレンジングオイルをつける
  3. 歯ブラシでやさしく押すようにして洗い、タオルに汚れを移す
  4. 綺麗な水ですすぎ洗いする
  5. 服を表に戻し、台所用洗剤を指でつける
  6. 優しくもみ洗いする
  7. 朱肉が落ちたら、綺麗な水ですすぎ洗いする
  8. 洗濯機に回す

⑥スクラブ洗顔料で落とす方法

厚手の衣類はスクラブ洗顔料でも、効果的に朱肉を落とせます。

スクラブは繊維の奥まで入り込むので、朱肉が落としやすいんですよ。

【準備するもの】

  • スクラブ洗顔料
  • お湯

【手順】

  1. 朱肉の部分にスクラブ洗顔料を直接つける
  2. やさしくもみ洗いする
  3. 朱肉が落ちたら、綺麗な水ですすぎ洗いする
  4. 洗濯機に回す

普通の洗顔料に比べてスクラブ入り洗顔料の方が、表面活性剤を多く含んでいるので洗剤としても利用できます。

朱肉を落としたい人は、普通の洗顔料ではなくスクラブ洗顔料を使いましょう!

素材別のおすすめ朱肉の落とし方5パターン

朱肉がうっかりついてしまうのは、服など衣類だけではありません。

手や腕などの皮膚・仕事机・書類など、朱肉がついてしまうことはよくありますよね。

5パターンの素材別に、それぞれぴったりの朱肉の落とし方を紹介していきます。

素材別のおすすめ朱肉の落とし方5パターン
  1. 手(皮膚)についた朱肉の落とし方
  2. 木材(机・床)についた朱肉の落とし方
  3. 紙についた朱肉の落とし方
  4. 壁についた朱肉の落とし方

いずれも自宅にあるものでできるシンプルな方法なので、早速試してみてください!

朱肉のシミの落ち具合は、時間との勝負でもあります。

なるべく綺麗に落とすためにも、早めの対処をしましょうね。

①手(皮膚)についた朱肉の落とし方

ハンコを押すとき、手も汚してしまいがちな場所ですよね。

しかし皮膚についてしまった朱肉の汚れは、石鹸で洗ってもなかなか落ちずに困ったことはありませんか?

手や腕など、皮膚についてしまった朱肉は下記の手順で落としていきましょう!

【準備するもの】

  • コットン
  • 固形石鹸
  • 固定用テープ
  • クレンジングオイル

【手順】

  1. クレンジングオイルをコットンにひたす
  2. 朱肉がついた箇所にコットンをのせる
  3. コットンがずれないように、固定用テープでしっかり固定する
  4. コットンをつけた状態で一晩放置する
  5. 翌朝、浮き上がった汚れを固形石鹸で洗い流す

手間と時間はかかりますが、上記の手順で手や腕など皮膚についた朱肉が落とせます。

職業柄しょっちゅう朱肉が手についてしまう人は、皮膚が荒れてしまわないよう丁寧に朱肉の汚れを落としましょうね。

クレンジングオイルはベビーオイルでも代用できますよ。

②木材(机・床)についた朱肉の落とし方

朱肉のインクの入替で飛び散ってしまったり、手についたインクに気づかないまま机を触ってしまったり。

机や床も朱肉で汚してしまいがちな場所ですね。

木材の机や床であれば、下記の手順で朱肉のシミが落とせますよ。

【準備するもの】

  • テッシュ(キッチンペーパーもOK)
  • 研磨剤入りの歯磨き粉

【手順】

  1. ティッシュ(キッチンペーパー)で、朱肉の汚れをできるかぎりふき取る
  2. 朱肉がついた部分に歯磨き粉をつけ、少量の水で薄める
  3. キレイなティッシュ(キッチンペーパー)でやさしくこすって、汚れを落とす
  4. 朱肉が落ちたら水拭き→乾拭きする

水で薄めないまま歯磨き粉でこすると、机を傷めてしまいますよ!

③紙についた朱肉の落とし方

仕事中に大事な書類や契約書に朱肉がついてしまって、焦ったことはありませんか?

書類に朱肉がついてしまっても、下記のものと手順に沿って汚れを落とせます。

慌ててティッシュでこすったりせず、落ち着いて対応しましょう。

【準備するもの】

  • 砂消しゴム
  • 普通の消しゴム

【手順】

  1. 紙についた朱肉を、砂消しゴムでやさしく削り落とす
  2. 弱い力でそっと普通の消しゴムをかけて、表面の凹凸をなめらかに整える

上記の方法は、画用紙や厚手の紙の朱肉を落とす際に有効です。

ただしあくまで応急処置です。

会社の重要書類や公的書類の捺印を失敗したり、インクで汚してしまった場合は基本的に書き直すか訂正印を使用しますよ。

④壁についた朱肉の落とし方

「子供のイタズラで、家の白い壁に朱肉がついてしまった…」

なんて時も大丈夫です。

壁紙は水拭きOKのビニールクロスを使っていることが多いので、朱肉の汚れを落とせますよ。

下記の壁についた朱肉の落とし方をチェックして、早速実践してみましょう!

【準備するもの】

  • 歯ブラシ
  • 研磨剤入りの歯磨き粉

【手順】

  1. 歯ブラシに歯磨き粉をたっぷりのせます
    (多めでOK)
  2. 朱肉がついた部分を、歯ブラシでやさしくこする
  3. 朱肉が落ちたら水拭き→乾拭きする

ただし時間がかかる作業になるので、シミが落ちて綺麗になるまで根気が必要になりますよ。

壁紙の種類によってはシミが中に浸透してしまい、歯ブラシでこすっても効果がない場合も…。
インテリア用の壁紙シートで、シミの部分を隠すなど対策を立ててください。

朱肉が落ちにくい理由とは?

朱肉が最強のシミと呼ばれ、落ちにくいのはなぜかご存じですか?

そもそも朱肉は捺印のために使用する特殊なインクで、水溶性でも脂溶性でもない種類の汚れです。

契約書など重要書類に使ったり、偽造を防ぐためのものなので、そもそも簡単には落ちないように作られています。

また長期間インクが残るようにもされていますよ。

そういった工夫がされているため、ボールペンのインクと違って簡単には落ちない最強のシミなのです。

うっかり朱肉が服についてしまった際は、スピーディに対処するのが朱肉を綺麗に落とすためのポイントですよ。

自宅で朱肉を落とす際のNG行動5選

朱肉の落とし方②

最強のシミでもある朱肉を自力で落とす際の、NG行動をまとめました。

「朱肉を落とさないと!」と焦って失敗してしまわないよう、落ち着いて対処しましょうね。

ついやってしまいがちな下記のNG行動を避けることで、朱肉のシミ抜きで服の傷みを防げますよ。

自宅で朱肉を落とす際のNG行動5選
  1. 塩素系漂白剤の使用
  2. 激しくこすって落とそうとする
  3. シミが消えるまで洗濯を繰り返す
  4. 洗濯表示を確認せずなんでもシミ抜きしようとする
  5. 24時間以上放置する

①塩素系漂白剤の使用

一つ目のNG行動は、塩素系漂白剤の使用です。

自宅でできるシミ抜き方法など、ネット検索で紹介されるのを見かけたことがある人もいるでしょう。

しかし塩素系漂白剤は漂白作用がとても強く、使用すると服が色落ちしてしまう可能性が高いです。

また衣類を傷め、寿命を縮める原因にもやりやすいんですよ。

「どうしても漂白したい!」という場合は、塩素系漂白剤ではなく酸素系漂白剤を使用しましょう。

②激しくこすって落とそうとする

朱肉の汚れを落とす際は、基本的にやさしく衣類を扱うように意識してください。

激しくこすった分だけ汚れが綺麗に落ちそうだと思ってしまいがちですが、服が傷むのでNGですよ!

歯ブラシを使って朱肉を落とす方法も上述で解説していますが、こちらも優しく扱うように注意しましょう。

朱肉が落ちたところで、お気に入りの服が傷んでボロボロになってしまったら意味がありませんね。

③シミが消えるまで洗濯を繰り返す

朱肉のシミは、プロでも完全に落とすのは難しいと言われています。

自宅で朱肉の汚れを落とそうとしても、完全に落ちるまで何度も繰り返し洗濯したところで意味はありません。

服へのダメージが大きくなるだけですよ。

自力でシミ抜きを試すのは、3回までを目安にしましょう。

それ以上は自力での効果に期待できないうえ服を傷めるので、プロに依頼してください。

④洗濯表示を確認せずなんでもシミ抜きしようとする

服の素材によって、シミ抜きNGの素材もあるので要注意です。

洗濯表示を見れば、基本的にOK・NGどちらか確認できますよ。

ちなみに服の素材別に、シミ抜きができるものとできないものを下記の通りまとめました。

シミ抜きOK シミ抜きNG
  • ポリエステル
  • コットン
  • ナイロン
  • レーヨン
  • ウール
  • カシミヤ

仕事中に朱肉がつきやすい人は、上記表を参考にして仕事着の素材に気をつけてください。

⑤24時間以上放置する

朱肉の汚れが服についてしまった際、24時間以上放置するのはNGですよ!

もともと落ちにくい朱肉の汚れは、時間が経過するごとにどんどん頑固になっていきます。

朱肉の汚れが付いてから日数が経過してしまうと、プロにも落とすことは難しいです。

24時間以内の対応を心がけ、自力でできるシミ抜きを試してみましょう。

ある程度シミを薄くするなど応急処置をしておくだけで、クリーニングに出した後の仕上がりが全く違いますよ!

自力で朱肉を落とせない人は宅配クリーニングに任せよう!

うっかり服についてしまったらなかなか落とせないのが、朱肉のシミのやっかいなところ。

自力では汚れを完全に綺麗にできなかったり、朱肉のシミが服についてから数日経過してしまった場合は、宅配クリーニングに頼むことも検討してください。

「忙しくて店舗に行く時間が取れない!」「店舗に衣類を持ち運びのが大変…」そんな人も宅配クリーニングなら、やりとりがスマホ&自宅で完結するので面倒な手間がカットできるのでおすすめ!

しかし朱肉のシミは、プロでも落とすのは難しいといわれる手ごわいシミです。

宅配クリーニングを選ぶ際は、きちんと朱肉のシミ抜きにも対応しているところを選びましょう!

朱肉のシミに対応している宅配クリーニングの中から、料金・スピード・品質を徹底比較して下記の3社を厳選して紹介します。

朱肉のシミに強い宅配クリーニング3選
  • リネット
  • リナビス
  • クリコム

それぞれの特徴を押さえて、自分にぴったりのところを選んでください!

リネット

リネット
最低料金 484円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短2日
保管サービス 最大8ヶ月
送料 8,800円以上で無料
パック・単品 どちらも可
再仕上げサービス お届け日から30日以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代金引換

\5点以上で初回最大40%OFF!/
リネット公式サイトはコチラ

24時間注文受付・最短仕上がり2日・単品/パックどちらもOKのリネットは、使い勝手抜群と人気の宅配クリーニングです。

無料シミ抜きサービスが付いているので、朱肉が服についてしまっても安心。

朱肉は最強のシミと呼ばれるほど、落とすのが難しい部類のシミです。

とにかく素早くシミ落とし対応するのが、朱肉のシミを確実に落とすカギともいえます。

業界トップクラスで対応がスピーディーなリネットなら、注文~集配~朱肉のシミ落としまでの対応が素早いので安心して任せられますよ。

リナビス

リナビス出典:https://rinavis.com/
最低料金 7,524円(税込)/3点
最短仕上げ日数 最短5日
保管サービス 最大12ヶ月
送料 無料
パック・単品 パックのみ
再仕上げサービス 到着後1週間以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ
支払い方法 クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い)

\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ

高品質が好評のリナビスは、創業60年のノウハウで服についた朱肉のシミもしっかり落とします。

リナビスではシミ抜きはクリーニング料金に含まれているので、実質無料でシミ抜きしてもらえてお得!

衣類の素材やシミの状態をベテラン職人が見極めて、限界レベルまで対応してくれます。

まとめてクリーニングに出したい衣類がある人は、パック料金制のリナビスがぴったりですよ。

クリコム

クリコム,評判

出典:https://cl-takuhai.com/

最低料金 330円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短5日
保管サービス
送料 4,400円以上で無料
パック・単品 単体のみ
再仕上げサービス
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代引き決済

クリコムは朱肉のシミなど、シミ抜きに強い宅配クリーニング。

落ちないと諦めていたシミがついた服は、クリコムに任せてみてください。

シミの除去率98%の実力で、頑固な朱肉も綺麗に落としてくれます。

国家資格保持者のクリーニング師が対応するので、「部分漂白」「油性処理」「染色補正」と衣類のケアやアフターケアまでばっちり!

特殊なシミ抜き技術をリーズナブルな価格で提供しているので、ぜひお試しがてらクリコムを利用してみてください。

服の朱肉の落とし方についてよくある質問

服についた朱肉の落とし方に関する、よくある質問をまとめました。

事前に気になる質問を確認して、疑問点や不安を解消しておきましょう!

服の朱肉の落とし方についてよくある質問
  • 服についた朱肉を落としいんだけど、どうやったら良いの?
  • 朱肉を落とす時のNG行動ってある?
服についた朱肉を落としいんだけど、どうやったら良いの?

服についた朱肉は、家庭にあるものを使って自力で落とせます。

まずは下記のいずれかのアイテムが家にあるか、確認してみてください。

  • 台所用洗剤
  • 固形石鹸
  • アルコールジェル
  • 除光液
  • クレンジングオイル
  • スクラブ洗顔料

使用アイテムによって手順が異なるので、それぞれの詳しいやり方は服の朱肉を落とす方法からご確認ください。

朱肉を落とす時のNG行動ってある?

あります。

NG行動が原因で、服を傷めたり色落ちしてしまう場合がありますよ。

NG行動の一例は下記の通りです。

  • 塩素系漂白剤を使ってしまう
  • 洗濯表示を確認していない
  • 24時間以上、朱肉の汚れを放置している

詳細なNG行動について、事前に目を通しておきましょう!

まとめ~服が朱肉についたらすぐ応急処置をしてからプロに任せよう~

服についた朱肉の汚れは、自宅にある下記いずれかのアイテムで落とせます。

  • 台所用洗剤
  • 固形石鹸
  • アルコールジェル
  • 除光液
  • クレンジングオイル
  • スクラブ洗顔料

とはいえ、朱肉は落とすのが難しいといわれるシミです。

自力で綺麗に落とせないようであれば、無理せずプロの宅配クリーニングに頼みましょう!

クーポンやキャンペーンを実施している宅配クリーニングも多いので、リーズナブルにクリーニングに出せますよ。

お得に宅配クリーニングを利用したい人は、下記の記事もあわせてチェックしてくださいね。

ABOUT ME
WashTimes編集部
宅配クリーニングのオススメ比較から、日常の洗濯に関するお役立ち情報まで、“清潔な暮らし”を提案する総合情報メディア。
おすすめ宅配クリーニング2選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム